ホーム >
文化団体・アーティスト情報トップ >
中川 惠理
文化団体・アーティスト情報
中川 惠理
アーティスト名 | 中川 惠理 |
---|---|
アーティストふりがな | なかがわ えり |
活動開始年 | 1980 年 |
主な活動エリア | 全国 |
ジャンル | 音楽 |
---|---|
ジャンルの詳細 | 器楽・合奏(管弦楽、吹奏楽、ジャズ等) |
活動1行紹介 | 音楽企画・演奏 |
---|---|
経歴 | 2歳10ケ月でバイオリン・ピアノを、14歳でエレクトーンを始め、15歳よりジャズオルガニスト佐々木昭雄氏、作曲家菊地雅春氏に師事。 現在、指導者、上級者層を中心に音楽理論、アレンジ、演奏法などの指導、各地での演奏活動、CM等への楽曲提供などを中心に活動を展開。 アジアオセアニア地域、中南米各地、約20ヶ国における海外演奏経験も豊富であり、ヤマハ本社アジア・オセアニア営業セクションのスタッフとして、海外でのエレクトーン市場の訴求、普及啓蒙活動、現地上級者、指導者の指導、後進の育成も行っている。 |
活動内容 | 音楽指導・演奏・企画 |
主な活動・練習場所 | 静岡市駿河区大坪町、沼津市上香貫三園町に教室にて音楽教室を主宰。 その他全国各地・主に東南アジア地域にて |
主な発表場所 | 全国各地 |
実績(受賞歴) | 高校1年在学中より、エレクトーンサークル“ちゃっきりせぶん”を旗揚げ、演奏活動を始める。 1981年、ヤマハエレクトーンコンクールインターナショナル大会参加。 1987年より約10年間に渡り、静岡朝日テレビ“おはようしずおか”にレギュラー出演。また、NHKニュース、NHKFMラジオ深夜便での演奏でも好評を得る。 2001年5月より「合歓の郷」音楽企画スーパーバイザーとして企画・演奏で活動。 |
所属団体 | ミュージックワークス・オフィス・コボ |
最新PR |
郵便番号 | 410-0813 |
---|---|
市町 | 沼津市 |
区・字 | 上香貫三園町 |
番地・アパート名等 | 1386-1 香貫山ビル202 |
氏名・名称 | ミュージックワークス・オフィス・コボ 中川エリ音楽教室 |
電話番号 | 非公開 |
FAX番号 | 非公開 |
メールアドレス | 非公開 |
URL |
http://www.kobo8.com |