活動1行紹介 |
音楽と演劇を融合し、一つの流れの中で観る人・聴く人の心に届くステージを創り上げます。 |
経歴 |
1947年東京に生まれる。静岡雙葉学園高校を経て、桐朋学園演劇科卒業。同大学音楽部声楽科聴講を修了。畑中更予氏に声楽を師事。時枝康郎氏にポップスソングを師事。以後演劇科声楽講師を12年勤める。日本歌曲からポップス・シャンソンまで、幅広いレパートリーを持つ。
福田進一(ギター)、藤原真理(チェロ)、崎元讓(ハーモニカ)、大島幾雄(バリトン)、佐山陽規(ミュージカル)、岡崎悦子(ピアノ)、寺嶋陸也(ピアノ)、の諸氏とも共演し、静岡・東京を中心に、多数のコンサートを企画・演出・出演している。 |
活動内容 |
歌の講座開催。老人施設などでのボランティア演奏。コンセプトコンサートを一年に一回は開催。 |
主な活動・練習場所 |
あざれあの音楽室・小ホール。 |
主な発表場所 |
静岡音楽館AOI。しずぎんホール。あざれあ小ホール。ドルチェ倉庫。上野奏楽堂。 |
実績(受賞歴) |
毎日新聞主催、中国語弁論大会全国第2位。
2004年、AOI企画募集事業に採択される。 |
所属団体 |
ヴォーカルスタジオ・猫の手 |
最新PR |
2013年1月20日(日)午後2時より、しずぎんホール“林光さんの音楽会” |