活動1行紹介 |
情緒や感性に作用する『人と人とをつなぐデザイン』を目指し、 静岡を拠点に活動。 |
経歴 |
1964年、山梨県塩山市に生まれ。1982年、山梨県立日川高等学校卒業。1984年、常葉学園短期大学美術デザイン科卒業(プロダクトデザイン専攻)。1984年、株式会社甲陽木工製作所 開発室勤務(甲府市)。1989年有限会社 創デザインオフィス勤務(静岡市)清水俊彦氏に師事。1993年、創造意匠を設立、代表 |
活動内容 |
工業・工芸製品の企画デザイン開発。デザインが関わる経営戦略コンサルティング・プロデュース。 |
主な活動・練習場所 |
モノゴトがあることで人と人が出逢い
コミュニケーションが深まる『人と人とをつなぐデザイン』を目指し |
主な発表場所 |
ミラノサローネなど国際デザイン展。 |
実績(受賞歴) |
社団法人 日本インダストリアルデザイナー協会 JIDA デザインミュージアムセレクション Vol.8 選定 永久収蔵。社団法人 日本インテリアデザイナー協会 006 JID賞ビエンナーレ、インテリアプロダクト賞など |
所属団体 |
|
最新PR |
地域産業とデザインをつなぐ事業を推進。※日原佐知夫のホームページは2003年4月より未更新です。 |