ホーム >
文化団体・アーティスト情報トップ >
湖西歌舞伎保存会
文化団体・アーティスト情報
湖西歌舞伎保存会

団体名 | 湖西歌舞伎保存会 |
---|---|
団体名ふりがな | こさいかぶきほぞんかい |
代表者氏名 | 青島 一郎 |
設立年 | 1979 年 |
会員数 | 11 人 |
主な活動エリア | 西部 |
ジャンル | 民俗芸能 |
---|---|
ジャンルの詳細 | 歌舞伎 |
団体1行PR | 毎年6月第4日曜日に湖西市新居地域センターにて定期公演を開催しています。入場無料。是非お越ししください。 |
---|---|
活動概要 | 湖西歌舞伎の前身は万人講と呼ばれる農村歌舞伎で、戦後まで中断、復活を繰り返しながら続けられてきました。当保存会は、地芝居「万人講」を復活、保存、継承し、その普及を図ることを目的にとして、昭和54年に組織され、昭和55年以降毎年1回の発表会を開催しています。1回の発表会では、3幕から4幕の外題を上演します。 また、地元の中学校の歌舞伎クラブの指導もしています。 |
主な活動・練習会場 | 稽古(主に6月):利木集会場 |
主な発表会場 | 定期公演:湖西市新居地域センター、 三遠南信歌舞伎交流大会:三遠南信地区 |
会費等 | 一般会員 2,000円/月、 賛助会員 1,000円/年以上 |
入会条件 | 当保存会の目的に賛同される方であれば、どなたでも入会していただけます。 |
実績(受賞歴) | 定期公演開催 毎年6月第4日曜日(於:湖西市民会館) 三遠南信歌舞伎交流大会出演 毎年秋頃 平成18年度 県知事賞受賞 平成21年度 国民文化祭 農村歌舞伎祭り 出演 |
メンバー募集状況 | 募集中 |
最新PR |
郵便番号 | 431-0421 |
---|---|
市町 | 湖西市 |
区・字 | 新所 |
番地・アパート名等 | 3748-1 |
氏名・名称 | 青島 一郎 |
電話番号 | 090-4233-4127 |
FAX番号 | 非公開 |
メールアドレス | |
URL |