ホーム >
文化団体・アーティスト情報トップ >
川根本町徳山古典芸能保存会
文化団体・アーティスト情報
川根本町徳山古典芸能保存会
団体名 | 川根本町徳山古典芸能保存会 |
---|---|
団体名ふりがな | かわねほんちょう とくやま こてんげいのうほぞんかい |
代表者氏名 | 非公開 |
設立年 | |
会員数 | 400 人 |
主な活動エリア | 中部 |
ジャンル | 民俗芸能 |
---|---|
ジャンルの詳細 | 神楽 |
団体1行PR | 徳山地区に伝わる民俗芸能を伝承・保存するための団体で、徳山区民を中心とした、役員、会員で構成される。 |
---|---|
活動概要 | 地元の小中学生および伝承者によって、継承実演されている。浅間神社祭典、徳山神社祭典での奉納を主な目的としているが、その他、県内外での公演(国立劇場、早稲田講堂、豊田市能楽堂など多数)も行う。また、地元教育施設(小学校、高等学校)での生徒への演技指導なども行っている。 |
主な活動・練習会場 | 毎年8月15日浅間神社にて「徳山の盆踊り」、毎年10月初旬徳山神社にて「徳山神楽」 |
主な発表会場 | |
会費等 | 年会費 1000円/口 |
入会条件 | |
実績(受賞歴) | 昭和62年 「徳山の盆踊」が国重要無形民俗文化財に指定される 平成8年 「徳山神楽」が静岡県無形民俗文化財に指定される |
メンバー募集状況 | 募集なし |
最新PR |
郵便番号 | 428-0301 |
---|---|
市町 | 川根本町 |
区・字 | 徳山 |
番地・アパート名等 | 1369徳山コミュニティー防災センター内 |
氏名・名称 | 徳山区事務所 古典芸能保存会事務局 |
電話番号 | 0547-57-2843 |
FAX番号 | 非公開 |
メールアドレス | 非公開 |
URL |