ホーム >
文化団体・アーティスト情報トップ >
創作和紙人形 華扇会
文化団体・アーティスト情報
創作和紙人形 華扇会
団体名 | 創作和紙人形 華扇会 |
---|---|
団体名ふりがな | そうさくわしにんぎょう かせんかい |
代表者氏名 | 華扇流二代目 田畑華扇 |
設立年 | 1958 年 |
会員数 | 47 人 |
主な活動エリア | 西部 |
ジャンル | 美術 |
---|---|
ジャンルの詳細 | 手芸 |
団体1行PR | 古来より伝わる和紙にて、連動した動きの一瞬をとらえる様な生き生きとした人形作りに努める。 |
---|---|
活動概要 | 昭和60年保存会依頼、遠州大念仏踊り人形 |
主な活動・練習会場 | 浜松市北区教室、浜松NHK文化センター内、浜北文化センター、島田市生涯学習センター、浜松市北部公民館 |
主な発表会場 | 浜松市クリエート浜松、静岡県立美術院ギャラリー、静銀ギャラリー四季 |
会費等 | 一ヶ月 月謝4000円 |
入会条件 | なし。 |
実績(受賞歴) | 興味がある方ならどなた様でも |
メンバー募集状況 | 募集中 |
最新PR | 江戸物売り人形展 循環型江戸の面白さ!! 10/7(水)~12(月) アゴラ浜松ビル8階しずぎんギャラリー四季 |
郵便番号 | 433-8105 |
---|---|
市町 | 浜松市 |
区・字 | 北区三方原町 |
番地・アパート名等 | 266の1 |
氏名・名称 | 創作和紙人形 華扇会 代表 田畑華扇 |
電話番号 | 053-436-3281 |
FAX番号 | 053-436-3281 |
メールアドレス | 非公開 |
URL |