第42回 特定非営利活動法人 クロスメディアしまだ
更新日時2017.12.15
ヒト、モノ、コトをコーディネートして島田を魅力あるまちへ
-
地域の情報や出来事を若い感性で集め、発信、コーディネート。地域をより良い姿にするために取り組む、まちづくり集団です。
「スキ(好き)だらけのまちづくり」をコンセプトに、島田市の地域活性・地域コミュニティ・地域情報の3つの柱に基づいたまちづくり活動に取り組んでいます。例えば地域活性では、今年3月に「Art Connect ~無人駅×アートルネッサンス~」を開催。大井川鐵道の8つの無人駅を舞台に、8人の作家が絵画や陶芸、彫刻、インスタレーションを通じて、無人駅が見つめてきた「記憶」、「風景」、「営み」を表現し、話題となりました。アーティスト・トークショーでは、地域住民との関わりがリアルに語られ、アートによるまちづくりの可能性が広がり始めています。
今後も島田が「好き」なヒトを増やすために、分野・業種・人・モノ・団体の「スキマ」の地域課題を解決していきます。